
バイオマスとは
再生可能な、生物由来の有機性資源(石油などの化石燃料を除く)のことです
バイオマスを燃焼することにより放出されるCO2は、生物の成長過程で光合成により大気中から吸収したCO2であることから、「カーボンニュートラル」と呼ばれ温室効果ガスの一つである二酸化炭素の排出削減に貢献することができます。
植物由来ポリエチレン
植物由来のポリエチレン樹脂は、サトウキビの育成段階で CO2 を吸収しているため、
廃棄物として焼却される際のCO2 排出量をゼロ(カーボンニュートラル)とみなすことができます。
石油依存からの脱却と地球温暖化防止に貢献します。


無地バイオマスOPP規格袋とは
あらかじめサイズ テープの有無などが決まっている無地のバイオマスOPP規格袋のことです。
オーダーメイド品(別注品)とは異なり、手軽に、必要な数量だけ購入できるのが特徴です。
無地のバイオマスOPP袋の基本的な特性環境性はそのままに、以下のような特徴があります。
コストの削減
オリジナルのロゴやデザインを印刷・印字する場合、製版代や印刷代がかかります。
印字のないバイオマス規格袋は、これらの費用がかからないため、トータルコストを抑えられ必要なときにすぐに手に入れることができます。
高い汎用性
特定のデザインが印字されていないため、商品のデザインを損なうことが無く
袋以外の例えば紙媒体にバイオマスマーク・環境文言をを印刷することで、環境アピールにつながります。
環境への配慮
バイオマスOPP袋自体が、化石資源の使用量を減らし、焼却時に排出されるCO2を実質ゼロ
(カーボンニュートラル)にするという環境メリットがあります。
食品衛生法適合品
食品衛生法の基準を満たしています 小物の仕分けや整頓整理 お菓子やパンなどのパンなどの食品接触袋としても使用できます


1. 認定商品に表示する場合
バイオマスマークは、その商品自体にバイオマスが一定割合(乾燥重量で10%以上)含まれている場合に表示が認められます。バイオマスマークの認定を受けたバイオマスOPP袋を販売する際に、その商品の外装や台紙などの紙媒体にマークを表示することは可能です。
この場合、商品の外装や台紙も、その商品の一部として扱われます。
2. 紙そのものが認定対象か
紙そのものも、バイオマス製品とみなされますが、「木材をそのまま使用した紙」はバイオマスマークの認定対象外となっています。これは、木材は元々バイオマスであり、特に「バイオマス製品」として区別する必要がない、という考え方からです。
そのため、紙にバイオマスマークを印刷する場合、その紙のバイオマスOPP袋が、認定商品であることが必要です。
3. 表示ルール
バイオマスマークを表示する際には、一般社団法人日本有機資源協会が定める「バイオマスマーク使用の手引」に従う必要があります。
主なルールとして、以下のようなものがあります。
表示場所: 商品そのものに表示できない場合、商品の外装や台紙、カタログなどに表示できます。
記載事項: マークの近くに、「バイオマス」という文言や、バイオマスマーク認定商品の使用部位、認定番号などを明記する必要があります。
マークのサイズや配色: マークのデザインガイドラインに沿って使用する必要があります。
リンク
※クリックすると自動的にダウンロードします。
圧縮フォルダを解凍するとフォルダ内に .aiデータがあります。

CO2削減バイオマス原料を配合したOPP規格袋です。
このOPPフィルムに含まれるバイオマス度は10%です。
このフィルムは植物由来の原料を配合していることが証明されています。
ESタイプの特徴は、シンプルな投げ入れタイプです。
封緘は折り返して、セロテープ止めがお勧めです。
表にないサイズのオーダーメイドが可能です。

こちらの商品はサンプル発送を承っております。
お問い合わせのフォーム、又はFAXにてお申し込みください。
100枚・1000枚のそれぞれにカーソルをあわせて、クリックすると通販カート画面に移動します。
お支払方法は、銀行振込・クレジットカード・あと払い (ペイディ)・ペイジー(Pay-easy)のいずれかを選択できます。
| (サイズmm) | 100枚単位価格 | 1000枚単位価格 | |
| 品番 | 厚みx幅x長さ | ||
| ES ハガキ用 | #30×105×155 | 146円(税込) | 1320円(税込) |
| ES 12-23.5(長3) | #30×120×235 | 195円(税込) | 1760円(税込) |
| ES-A-5 | #30×160×225 | 213円(税込) | 1925円(税込) |
| ES-B-5 | #30×195×270 | 275円(税込) | 2475円(税込) |
| ES-A-4 | #30×225×310 | 342円(税込) | 3080円(税込) |
| ES 24-33 | #30×240×330 | 403円(税込) | 3630円(税込) |
| ES-B-4 | #30×270×380 | 488円(税込) | 4400円(税込) |
| ES-A-3 | #30×310×435 | 635円(税込) | 5720円(税込) |
食品衛生法適合品
食品衛生法の基準を満たしています。
小物の仕分けや整理整頓、お菓子やパンなどの食品接触袋としても使用できます.

CO2削減バイオマス原料を配合したOPP規格袋です。
このOPPフィルムに含まれるバイオマス度は10%です。
このフィルムは植物由来の原料を配合していることが証明されています。
マーク印字をカットする事で、コストの削減が出来ます。
マーク表記がない為、内容物デザインに干渉しません。
内容物台紙等にバイオマスマークを使用する事が可能です。
ETタイプの特徴は、フタ粘着テープ付きOPP袋です。
離型紙をめくり、フタを折り返して、封筒のようにワンタッチで封緘できます。
離型紙は静電気を逃がす処理が施してあり、手にまとわりつくことがありません。
封緘作業の作業効率が上がります。
フタの粘着は再剥離可能タイプとなっており、貼り直しが出来るタイプです。
表にないサイズのオーダーメイドが可能です。

こちらの商品はサンプル発送を承っております。
お問い合わせのフォーム、又はFAXにてお申し込みください。
100枚・1000枚のそれぞれにカーソルをあわせて、クリックすると通販カート画面に移動します。お支払方法は、銀行振込・クレジットカード・あと払い (ペイディ)・ペイジー(Pay-easy)のいずれかを選択できます。
| (サイズmm) | 100枚単位価格 | 1000枚単位価格 | |
| 品番 | 厚みx幅x長さ+テープ | ||
| ET ハガキ用 | #30×105×155+40 | 183円(税込) | 1650円(税込) |
| ET-A-6 | #30×110×170+40 | 207円(税込) | 1870円(税込) |
| ET 12-23.5(長3) | #30×120×235+30 | 232円(税込) | 2090円(税込) |
| ET-A-5 | #30×160×225+40 | 281円(税込) | 2530円(税込) |
| ET-B-5 | #30×195×270+40 | 348円(税込) | 3135円(税込) |
| ET-A-4 | #30×225×310+40 | 440円(税込) | 3960円(税込) |
| ET 24-33.2 | #30×240×332+36 | 513円(税込) | 4620円(税込) |
| ET-B-4 | #30×270×380+40 | 611円(税込) | 5500円(税込) |
| ET-A-3 | #30×310×435+40 | 953円(税込) | 8580円(税込) |
食品衛生法適合品
食品衛生法の基準を満たしています
小物の仕分けや整理整頓、お菓子やパンなどの食品接触袋としても使用できます。
お買い物ガイド
発送
平日12:00までのご注文の場合、当日発送いたします。
※土・日・祝日を除く。
送料
北海道・沖縄・離島を除く地域:一律税別800円(税込880 円)
北海道・沖縄・離島:税別1,600円(税込1,760円)
※1配送先につき税別10,000円(税込11,000円)以上ご注文頂いた場合、送料は無料です
お支払方法
銀行振込・クレジットカード・あと払い (ペイディ)のいずれかを選択できます。
バイオマスOPP袋のオリジナル製作
小ロットのご要望にも、柔軟に対応します
環境対策は大量に購入しないと安くならない、というのは昔の話。
汎用フィルムの対応が可能となりましたので、小ロットで製作することができるのです。
また、自社で一貫製作いたしますので、余計なマージンが発生致しません。
お客様の環境対策を価格面でもサポートいたします。

